go to top

人工木ウッドデッキのおすすめ

株式会社鈴木住建 J-STYLEは西尾市で、地域の皆様の住まいと外構・エクステリアなどの施工を中心に行っています。


ウッドデッキとは?

屋外に取り付けられる木製の木の床スペースのことです。

地面より高い位置に施工され、室内と同じ高さであれば一体化し空間を広く見せてくれたり、洗濯物を干したり、お子様を遊ばせたりと室内と屋外を繋ぐ空間になります。

ウッドデッキの素材は、天然木と樹脂と木粉を混ぜて作られた人工木があります。

ウッドデッキのメリット

  • 室内と一体化し、解放感がありお部屋を広く使える。

床面の繋がりができることで、リビングの延長として使うこともできます。広々とした空間になり一体感を感じることができます。

  • 洗濯物が干せる物干しスペースとなる。

室内からウッドデッキに出て洗濯物を干すことが出来ます。物干し台を置いたり、屋根があれば急な雨の時でも安心して干すことができます。

  • 子供やペットの遊び場になる。

天気のいい時は、お子さまやペットの遊び場としても大活躍!お部屋からも目が届きやすく安心して遊ばせることができます。

夏場はとても熱くなるので、屋根やシェードをつけて対策をしましょう。また、転倒防止の対策もあれば安心です。

  • リラックススペース憩いの場となる。

ウッドデッキで読書やお昼寝をしたりと、リラックススペースとしても活用できます。ご家族や友人を招いて、外の風を感じながらお茶を飲んでくつろぐことも出来ます。

ウッドデッキのデメリット

  • 初期コストがかかる。
  • お手入れが大変。→人工木ならお手入れが簡単◎

人工木ウッドデッキとは?

人工木の特徴

  • 害虫などによる腐食、変色や変形が抑えられ、メンテナンスコストがほとんどかからない
  • 劣化も抑えられ、安全性も高く寿命が長い
  • 色あせやそりにも強く、屋外で使用するウッドデッキには最適な素材として使われている

心材部は木粉、樹脂などのリサイクル素材を使用しています。シックハウス症候群の原因となるトルエン・キシレンなどの有機溶剤や、ホルムアルデヒドを含む素材をしようしておらずお子様やペットにも安心できます

人工木はこんな方におすすめ

  • メンテナンスコストを抑えたい
  • 長く使いたい
  • 子供を安全に遊ばせたい

人工木のデメリット

いいことばかりのような人工木ですが、デメリットもあります。

  • 直射日光が当たる場所では表面がかなり熱くなるので、素足で歩いた場合などでやけどの恐れがある。
  • 天然木のような自然な色合いや風合いがない。

こんな方は天然木がおすすめ

  • 自然な風合いや劣化を楽しみたい
  • 自分で塗装をしたりDIYを楽しみたい

ホームセンターで売られている木材のほとんどはSPF材という「ソフトウッド」で価格が安く加工もしやすいですが、ウッドデッキのように屋外で長期に使用するには不向きです。

ソフトウッドと比べると価格が高く、加工も難しい「ハードウッド」は耐久年数が長く腐りにくいので、天然木でウッドデッキを考えている場合はおすすめです。

木材の風合いや手触りは天然木ならではです。木材の種類によってはメンテナンスがあまりかからないものもあるので『天然木』の魅力である経年劣化を楽しみながら愛着のあるウッドデッキにできますね。

青いデニム ジーンズを着ている 2 人

人工木と天然木の比較

どちらもメリット・デメリットがありますので、予算や目的、好みに合わせて選択しましょう。

人工木ウッドデッキのお手入れ

日々のお手入れはとっても簡単!

汚れや雨シミが軽い場合は、水またはお湯で濡らした布で拭き、汚れや雨シミがひどい場合は、中性洗剤を薄めた液で汚れを落とし、洗剤が残らないようによく水洗いをして拭き取ってください。

雨シミは水で拭き取ればOK!

雨シミが発生した場合は、デッキ全体に十分に散水し、乾かないうちに水を拭き取ってください。それでも取れない場合は、もう一度繰り返してください。

カビ(黒い斑点)は、カビ取り剤を用いて取り除いてください。

次亜塩素酸塩系カビ取り剤(カビキラーなど)をしようしてください。カビ取り剤を使用する前にデッキを水洗いし、表面を乾燥させてください。表面全体にカビ取り剤をスプレーし、こすらず放置してください。最後に表面にカビ取り剤が残らないようにしっかり水で洗い流し、水を拭き取ってください。カビ取り剤の使用方法に従い注意して行ってください。

デッキ表面にキズがついても補修は容易です!

デッキ表面にキズがついた場合は、80番程度のサンドペーパー(研磨紙)を使って、長手方向に沿って一方向に軽くこすってください。

 人工木ウッドデッキの施工例

ウッドデッキ

LIXIL樹ら楽ステージ

施工ブログは こちら

 

ウッドデッキ

LIXIL樹ら楽ステージ

施工ブログは こちら

 

人工木ウッドデッキ

LIXIL デッキDC

施工ブログは こちら

 

おすすめウッドデッキ

LIXIL デッキDC ~木のように快適、木よりも丈夫~

出典:LIXILデッキDC

商品と特徴

デメリットでもお伝えしたとおり、人工ウッドデッキは直射日光に当たると素足で歩くことが出来ないほど熱くなります。
人工木ウッドデッキの不満1位は熱を吸収して使いづらいとも言われています。
ですが、デッキDCでは、 熱くなりにくい ように設計されているため、天然木のように素足でも歩けるようになります。
小さいお子様やペットがいても安心して遊ばせてあげられますね‼

夏場の最高温度を想定した66℃のデッキ材に足裏(34.7℃)を接触、15秒保持。直後の足裏の温点を測定。

出典:LIXIL | ガーデンスペース | デッキDC

デッキDCを 【エクステリア&ガーデンフェア】レポート こちらで実際に触って体験させてもらいました!

夏場でも快適に使うことができるのはとても魅力です!

お子さんやペットがいる方にとてもオススメの人工木ウッドデッキです😊

屋内とお庭をつなぐウッドデッキの魅力

魅力いっぱいのウッドデッキ✨

テラス屋根を付けて物干しスペースとしたり、お子様の転倒防止に柵を付けたり、ご自宅の状況やご希望に合わせてアレンジできるのも嬉しいポイントですね💕

リビングからつながることで空間を広くしたり、お庭とつながることができるのでお子さんがお庭で遊んだり、ペットがお庭に行くのも安心できますね。

人工木のウッドデッキならメンテナンスコストもほとんどかからないので手間いらず。

ウッドデッキが活用できずに後悔…。なんてことにならないように、なんとなくではなくしっかりと使い道や目的を考慮しましょう!

ウッドデッキを活用して理想のお庭を実現させましょう🍀

わんちゃんと暮らすお庭についてはこちらをご覧ください。

愛犬が快適に安心して暮らせるお庭

せっかくのウッドデッキも、外からの視線が気になって活用できない方はこちらもぜひご覧ください。

外からの視線をカバーする 目隠しフェンス


鈴木住建は西尾市をはじめ、安城市や碧南市、岡崎市など三河地区を中心に、外構エクステリアの工事をさせて頂いております🍀

新築の外構工事のご相談、お庭や駐車場のリフォーム、カーポートや倉庫、手すりの設置、門柱の移動など、まずはお気軽にご相談ください😊

お問い合わせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【鈴木住建】
エクステリア・外構工事・ガーデン工事
〒444-0843
愛知県西尾市南中根町長仙141番地
TEL 0563-57-3263
9:00~20:00 / 定休日 日曜日
━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

鈴木住建 J-STYLE

エクステリア・ガーデン・住まいのご相談やお見積などお気軽にお問合せください。

営業エリアは西尾市を中心に、碧南市、高浜市、安城市、刈谷市、半田市、大府市、東海市、知多市、常滑市、岡崎市、豊田市、みよし市、日進市、東郷町、名古屋市、蒲郡市、豊川市、豊橋市
0563-57-3263
受付時間 9:00〜20:00 / 定休日 日曜日