株式会社鈴木住建 J-STYLEは西尾市で、地域の皆様の住まいと外構・エクステリアなどの施工を中心に行っています。
お庭を悩ます雑草。雑草はお庭の景観を悪くしたり、他の植物に悪影響を与えたりします。
お庭に雑草が生えないようにしたいと悩んでいる方におオススメの「防草シート」
自宅の雑草対策に悩んでいる方、草取りから解放されたい方、砂利や人工芝を検討されている方にもおすすめの防草シートのご紹介です!
防草シートとは
雑草が生えないようにするために敷くシートのことです。お庭の雑草にお困りの方も多いのではないでしょうか?
こまめに抜くのも手間がかかり大変です。防草シートなら敷くだけで雑草を防ぐことが出来、お庭の雑草対策にとても人気があります。
メリット
-
一度敷いてしまえば数年は雑草を防ぐことができる。
防草シートの上に砂利を敷いたり人工芝を敷くことでさらに耐用年数を伸ばすことが出来ます!
下記でご紹介するザバーンでは、砂利下など紫外線の当たらない場所であれば半永久的に使うことが出来ます。
-
除草剤を使わないのでペットやお子さんのいる家庭、家庭菜園にも安心して使える。
除草剤はさまざまな種類がありますが、ペットやお子さんがいる場合は天然成分を選ぶなどの配慮が必要になります。
家庭菜園や樹木がある場合にも枯らしてしまわないような種類を選ぶ必要があるので手間もかかります。
デメリット
-
防草シートを敷くには地面を平らに整地しなければいけないので手間がかかる。
防草シートを敷く前に雑草を抜き、デコボコがあると隙間ができて雑草が繁殖してしまうので地面を平らに整地しなければいけません。
この作業がとても大切ですが大変です!
デコボコしていると、シートと地面に隙間が出来てそこから雑草が生えてきてしまったり、
人工芝などを上に敷く場合もデコボコしていると見栄えが悪くなってしまいます。
雑草はどこに生えてくるのか
そもそも雑草はどんな場所に生えてくるのでしょうか。
雑草は、土さえあればどこでも生えてきます!土のある場所ならどこにでも発生し、繁殖能力が強くどんどん増殖します。また、自然や鳥などの動物によって種が拡散されたりと、雑草が無くならない原因はたくさんあります。
日光の当たる場所ではどんどん成長し、根があれば何度でも生えてくるので、夏場の時期は特に成長しあっとゆーまにが生えてきます。
夏場の草取りは熱中症の心配もあります。雨が降ったあとであれば土が柔らかくなって抜きやすくなっているので、暑くなる前に対策しましょう!
おすすめ防草シート・ザバーン
米国【ジュポン社】が開発したポリプロピレン製の強度に優れた4層の長繊維不織布の『ザバーン』。
弊社で使っている防草シートはザバーン240Gになります。
特徴
-
透水性がある
水や空気、液体肥料を通すので、植物にもしっかりと栄養が届きます。ザバーン独自の4層構造により目詰まりしにくく、長期間に渡って透水性を持続します。大雨が降っても安心です。
-
施工性に優れている
繊維の1本1本が絡まり熱圧縮されていることによって、ほつれや破れにも強く、ハサミでも簡単にカットすることが可能です。
-
耐久性がある
ザバーン独自の繊維と熱圧縮によって強靭な防草効果を発揮しています。土中の水分にさらされても加水分解しません。耐薬品性にも優れているので高い効果が持続します。
-
砂利の沈下防止
高い強度と伸び率で、長期間による砂利の沈下や路盤の変形を防止します。
-
環境にやさしい素材
化学物質や薬品を使用していません。しっかりと日光を遮ることで、雑草の光合成を妨げて成長を抑制しています。
-
半永久
砂利下に敷くなど、紫外線に当たらない場所であれば半永久的に劣化することがないので安心して長く使うことが出来ます。
ザバーンの種類
スギナや笹、イネ科の雑草などの貫通力が強い雑草には240、350がおすすめです!
136はタンポポやナズナなどの小さな雑草の抑制に適しています。
車を乗り入れる場合は5~6号の砕石を10cm程度敷くことで可能となります。
曝露(むきだしの状態)では耐用年数は約10年ほどですが、人工芝や砂利下に敷くことで半永久的に使うことができます。
他の防草シートとの違いは?
透水性が悪いシートでは、
- 植物の成長を阻害する。
- ジメジメした場所を好む虫やコケ、カビが繁殖して衛生的によくない。
遮光率の低いシートでは、
- 日光が入ってしまい雑草が育ってしまう。
耐用年数の短いシートでは、
- 数年で敷き直しが必要となり手間がかかる。
ザバーンの防草シートはポリプロピレン製で、ポリエステル製シートに比べるととても薄くて軽いです。
特殊加工した極太繊維を熱融着しているので、繊維の間が広がりにくく、貫通力の強いスギナなどの尖った雑草でも貫通することができない抜群の強度となっています。
防草シートで草取りから解放されよう!
せっかくのお庭も、雑草が生えてしまっては見栄えも悪くなり、草取りの手間もかかってしまい大変です。
特に夏の暑い時期は、雑草の成長も早くあっとゆーまに成長してしまい、暑い中での草取りは熱中症の心配もありますよね。
防草シートはきちんと施工することで、長期に渡って雑草に頭を悩まされることもなくなります!
防草シートの上には砂利や人工芝など、自分の好みに合わせて組み合わせることで素敵なお庭にすることが出来ます。
なにもしていないとどこでも生えてきてしまう雑草。
場所や予算などに合わせてさまざまな雑草対策が出来ますので、検討してみてください!
また、お庭をコンクリートで検討される方も多いと思います。
コンクリートで覆うことで雑草対策になりますが、夏場は日光の照り返しが強く、熱をため込んだコンクリートは日中だけではなく、夜間には熱帯夜を引き起こします。
コンクリートを検討されている方は「オワコン」や「ドライテック」の透水性コンクリートも併せてご検討ください!
この投稿をInstagramで見る
透水性コンクリートでは、直射日光による路面温度の上昇を抑え、ヒートアイランド現象を抑制します。
オワコンについてはこちら
ドライテックについてはこちら
ガーデニングを楽しんだり、お子さまやペットを遊ばせたり、ご家庭によってお庭の使い方はさまざまです。
ご自宅に合った雑草対策をして素敵なお庭を手に入れましょう😊
鈴木住建は西尾市をはじめ、安城市や碧南市、岡崎市など三河地区を中心に、外構エクステリアの工事をさせて頂いております🍀
新築の外構工事のご相談、お庭や駐車場のリフォーム、カーポートや倉庫、手すりの設置、門柱の移動など、まずはお気軽にご相談ください😊